daily thinking running

86世代として日々想い、走る日々。

Web漫画サイトにはスコッパーはいる。でも、インフルエンサーはいない。

洗濯機を回している時間が毎日あって、その時間は寝てはいけないので、オフになりきれない時間になっています。なので、その時間にブログを書くといいのではないかと気づいた最近です。 一昨日、こんな記事を書きました。 jusei.hatenablog.com こんな記事を…

Webマンガサイトだからこそ新人賞作品を広めたい、サンデーうぇぶりWeb版を担当して。

www.sunday-webry.com 16例目になるそうです。サイト作りを担当する中で、サイトをどう盛り上げてユーザーを増やしていくかということのご提案をたくさんします。ただ最近、なんのためにサイトを盛り上げるべきと考えているのかを考える機会が多くあります。…

30人くらいのチームは楽しい

今自分がマネージャーとして担当しているチームがアルバイトの仲間入れて30人くらいの開発人員のチームになっています。30名ってもちろん、1チームではなくて、複数のチームに分かれているのですが、これくらいあると中堅スタートアップくらいの開発人員規模…

漫画を読む仕事、やりがいのある仕事。

ゲーム会社では、たぶん、好きなゲームとか大型タイトルのイベントなどが話題になることが多いと思うのですが、僕が担当している漫画関連のチームはマンガの話になることが多い。 GigaViewerを担当しているチームはそこで話題になった作品などを会話する機会…

ビューワーは器でもあり、遊具でもあり

普段から漫画サイトのビューワーを作っています。ビューワーは、それだけでは完結しないもので、必ず漫画作品が必要です。その意味では、器という表現がふさわしい役回りなのだろうと思っています。その観点で、器職人の方が丹精込めて作るように同じように…

Twitterのニュースレター機能使ってみた

www.getrevue.co マンガについてはこっちにちょくちょくまとめていこうと思います。

楽しみ

www.youtube.com

雨に濡れたっていいじゃない

週末子どもたちと3人で遠くの公園に散歩で遊びに行った。嵐山の竹やぶを抜けて言った先にある公園。暑かったし上り坂をがんばって公園に向かった。嵐山に来た頃はベビーカーに載っていた小さい子どもたちも、今では自分の足で竹やぶを抜けていく。 公園でシ…

お父さんの退官

我が家では、「おとん」「おかん」と呼ぶと僕の両親、「お父さん」「お母さん」と呼ぶと奥さんの両親というふうに呼び分けている。それぞれの家庭でなんて呼んできたかというのを引き継いでいる。 僕のおとんとおかんは、まだ働いているけどいわゆる再雇用と…

株式会社はてなの執行役員になりました。

この度はてなに入社して6年が経ちました。京都に引っ越してから6年です。6年もたつと仕事の内容はどんどん変わっていて、はてなブックマークのディレクターからスタートして、たくさんのサービスに関わり、プランナー、ディレクターや営業、プロデューサ…

ヒトよりコトに向かう

最近、ニュースなどを見ていて、ヒトについてのニュースが多いなと感じます。 もう少し前はコトやモノについての話が多かったように感じていて、その成果、個人としてはコトやモノにとくに意識を向けるようなことが増えています。 誰が言ったかではなく、ど…

土台があればジャンプできる。

先日、33歳になりました。33歳、どんなことやっていきたいかなぁと考えていた時に、夏休みを取っていたらこんなTweetを見ました。 マンガ誌アプリを運営してると編集畑の「結局は面白い漫画が生めるかどうかでしょ」な人と、デジタル畑の「アプリの継続率や…

ワンピースと少年任侠マンガ

ワンピース好きな作品で、やっぱり頂上決戦やドレスローザ編みたいな週間でどうなるんだどうなるんだ?と読むのが好きです。 ■ - hitode909の日記 ワンピースは仁義を大事にするヤンキー的な世界観というのはまさにあっていて、以下のpodcastでも任侠モノと…

最近楽しんでいる作品のこと

こんな日だから、最近楽しんでいる作品を紹介します!マンガです。 まずはファブル。最高。ヤンマガではカイジと並んで最高。とにかくここ最近のカイジは最高なのですが、それに並んでファブルの安定感もすごい。DAYSもっとプレミアム で雑誌で読んでいるの…

マンガサービスを作っていると子供たちの顔が浮かぶ

マンガアプリはもう3年とか5年とか、マンガWEBは5年とか10年とか続くものが出てきていて、立ち上げ期は順調に終わり、成長期が続いている。できることがたくさんあるし、やりがいもある。でも、1年前くらいからちょっと事業としてのフェーズは成長期だけど、…

仕組みや狙いを理解して使いたいユーザーとそこまで気にはしないユーザー

たとえば、アメリカでAmazonKindleが発売されたときに、本のDLにかかる通信料をAmazonが負担するというサービスがあった。これは、「宣伝費」「書籍の販売から得られる利益」「端末の販売から得られる利益」のうちどこかで負担されているはず。 多くのサービ…

重版出来を買った

似てる人が出てくるようなのですが、完全に別人かと思われます。株式会社フシギ。坊主。実家に帰ったら親に読ませてみよう。 重版出来!(12) (ビッグコミックス) 作者: 松田奈緒子 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2018/12/12 メディア: Kindle版 この…

今週の目標はRSSを整理すること

blog.sushi.money 倣って書いてみます。1か月前くらいに、確定拠出型年金の資産のリバランスをしないとなーと思ったものの忘れてしまった結果、世界同時株安になって20万円くらい損をした。ということで、忘れないように書くことにしてみました。 最近RSSを…

10年以上続くサービスが終わるときに

自分が作ったり、関わったサービスが仮に10年以上続いて、そしてそれを熱心に使い続けてくれる人がいるとしたら、想像をするだけでとても幸せなことだと思う。今、ぼくらが作ってきたGigaViewerはいってしまえば、紙と印刷技術と出版配送と書店業務をマンガ…

ブログパーツ

Gigaビューワーに埋め込みボタンが新設されたようです。 tonarinoyj.jp ↑ここ!

社内横断で開発効率を上げる取り組みのための(個人的な)取り組み

blog.sushi.money 週末、トライアンドエラーに対するエントリが上がっていましたね。hitodeくんと一緒のチームに所属しているので、社内横断で開発効率を上げる取り組みをするために、同じチームの上長として考えてきたことを書いてみます。 僕は普段、マン…

小さなラブレター

妻と結婚してからは7年経ちました。そんな妻に向けて小さなラブレターを書こうと思います。来週妻が誕生日を迎えるので、その日に向けて書いていこうと思ったのですが、妻の誕生日を公にする意味もないかなと思ったので、すこしだけ早く書いてみます。 僕は…

小さな世界を大事にして、宝物を増やしてほしい

ふと思い立って、できるだけ毎年娘に向けてブログを書いてみようと思います。本当は誕生日に書きたかったのだけど、誕生日の前日に新サービスのリリースがあり、多忙により、実現できませんでした。とまれ、書いていくことには意味があると思うので、そのく…

読者を卒業して恩を返す

いろんな議論がいろんな形でされてます。ひとつひとつの議論について、なにかを言うよりも。 とにかくいいサービス作って、形にして、結果にして、恩を返したい。漫画大好きなんで、読者を卒業して、インターネットを使って恩を返したい。 何か言いたいこと…

#みんなが読むべき青年・女性マンガ

chris4403.hateblo.jp 2000話無料あって、読むのの順番決めたいので、俺が読むべき青年・女性マンガを今すぐ教えてください。おすすめブログみんな書いてくれ!!!!!!! スポーツマンガ読みとしておすすめ載せます 第1話 開始11秒 / JJM 女子柔道…

ひとこと、ふたこと、みこと#7

忙しい日々に入ってきたのですが、今週末は子供と全力で遊びたいです。どんなに忙しくても父親でいることだけはちゃんとできると頑張りたいです。明日は早起きするぞ!

ひとこと、ふたこと、みこと#6

世の中には、正しいことを信じている人がいる。それ以上に、正しいことを応援したい人がいる。悪いことをしたい人よりも、きっと応援したい人の方が多いはず。応援してもらえる仕事をしていたいと思う。

GigaViewer(ギガビューワー)を作るにあたって

anond.hatelabo.jp こういう記事がはてなブックマークで話題でした。はてなでは、「少年ジャンプ+」や「となりのヤングジャンプ」(集英社)、マガポケ(講談社)などの出版社公式サイトの開発・運用を行っています。そのチームのディレクターをしているの…

ひとこと、ふたこと、みこと#6

この前の今日のダーリンで、「未来からの視野」で物事を見るという話があった。これはとにかく目から鱗で、こんな考え方があったのかと思わされた。もう今日のダーリンなので、読めないわけなのだけど、あれは読み逃した人は損してるなーと個人的には思って…

ひとこと、ふたこと、みこと#5

ソーシャルゲームがなぜソーシャルなのかと考えた時にたとえば、レイドと呼ばれるような仲間になって戦う部分か?と思っていたのだけど、それって結局はオンラインゲームだよなって思った。 僕はそんなにFGOとか流行りのスマホ・ソーシャルゲームをやるわけ…