daily thinking running

86世代として日々想い、走る日々。

2年半担当してきた「はてなブックマーク」のディレクターを引き継ぎましたので、毎日ブログを一旦終了する話。

弊社が8月1日から新しい期が始まりました。それに伴い、CTOが変わったりと体制の変更もありました。もちろん、僕自身にも体制変更の影響などが有り、ロールや役職が変更になりました。タイトルに書いたとおりなので、2年半勤めたはてなブックマークのディレクターという役職を引き継ぎ、はてなブックマークには、兼務で務めていたプロデューサーとしてのみ関わることとなりました。

 

プロダクトもビジネスも、開発チームもすべてを担当していた状況から、ビジネスを中心とした事業戦略がメインの担当になります。それに伴い、ディレクターとして書き続けていたこのブログも継続するかどうか悩んでいました。何の気なしに2日ほど続けてみたのですが、やはり筆は重く、もういったんディレクターは引き継ぐのでここで止めようかなという気持ちになりました。ただし、217日書き続けたことも有り、毎日何かを書くということを続けるかどうか、ディレクターとしてではない形で書くかどうか、それならばはてなブックマークに対して、1人のユーザーとしても書き続けても面白いかもしれないとは考えていたりします。が、続けるかは未定です。

この毎日ブログを書いたことの背景に、チームメンバーに考えを伝えるのをオープンな場で行うことでユーザーの方にも届くといいなという、はてなが持つオープンネスな文化を意識していたことが有ります。そういう意味では、プロデューサーとして関わることになるため、チームメンバーを束ねるディレクターにまかせてしまうほうが適切と感じています。なので、このブログは別の内容にしてしまったほうが良いかななんて思っています。

 

さて、はてなブックマークのディレクターを引き継いだことで、はてなに入社して2年半続けてきた、自分自身の確かな地盤を手元から離してしまったというの実感があります。その観点では、その日を迎えた時に寂しい思いをするのではないかと予想していました。実際のところは、それ以上に感じていたプレッシャーは大きく、肩の荷が下りたという気持ちも少なくありません。ただ、それ以上にプロダクト面もビジネス面も大きく成長させられたという充実感と、それを一緒に実現してきたメンバーへの感謝のほうが大きかったように思います。

自分が抜けることのリスクなんてものは特にこのサービスにはなくて、それとは別にどんどんと大きくなっていくチームやサービスに紐付いて、自分自身がボトルネックにならないようにするにはどうするべきなのか、自分自身の代わりのボトルネックを生み出さない形でうまく引き継ぎをしないといけない、そういう思いがあります。もう少し引き継ぎには時間がかかると感じていますが、新任した2名のディレクターの性格的な強みとその実力に対する信頼感は高く、僕自身は正直、ほっとしていて、彼らからするとなんて勝手なんだ!と思うだろうという感覚でいます(すまんね)。

 

さて、一つの役割を終える以上新しい役割についても書くべきと思っています。ただ、それは別の形で共有したいと思っていますので、またの機会をご期待ください。きっと面白いご報告ができるのではないかなんて思っています。自分自身は楽しんでいただけなのですが、今思うとあまりにも大きかった肩の荷が下りたので、今は新しい取り組みに自分自身の情熱がふつふつと沸いています。

もちろん、プロデューサーとして関わる以上、はてなブックマークというサービスに対する愛着は変わりません。当事者であることは常に意識し続けていきたいですし、そうはいっても様々な場所でプロダクトを代表して発言する機会もまだまだ多いと思います。なので、はてなブックマークから離れたというよりも、はてなブックマークとの関わり方が変わった。そう解釈してもらえると幸いです。

20代の最後の歳を、10年続いたこのサービスの次の10年のための開発に費やせたことをとても誇りに思っています。僕はこれからも、このはてなブックマークというサービスが大好きで、誰よりも一番使っているユーザーであり続けたいと思っています。みなさん!ぜひブックマークしていきましょう!

 

217/366(ひとまず終了)