daily thinking running

86世代として日々想い、走る日々。

他サービスからのインポートについて

b.hatena.ne.jp

本日、インポート可能サービスが2つ増えました。チームで調査した限り、類似サービスのインポートについて、おおよそ全て対応できたと考えています。このきっかけになったのがYahooブックマークさんのサービス停止の話でした。それ以来多くのユーザーの方にインポートをご利用いただいております。はてなブックマークとYahooブックマークさんのユーザーは、いずれもオンラインブックマークですが、おそらく利用方法や利用目的が異なっているように思います。これをキッカケにはてなブックマークをぜひ使って頂ければと思っています。

ただ、利用方法や利用目的が違うことも有り、これまであまりインポートについて、積極的に増やしていくことをしてきませんでした。というのも、既に対応していたもので十分ニーズをみたいしているのではと思っていたからです。ただ、新規にpocketさんやinstapaperさん、readavilityさんといったあとで読む系のサービスは利用者が増えているため、インポートに将来的に対応していくということは決めていました。Yahooブックマークさんの話をキッカケにこれらにも対応したという形です。

 

インポート機能の多くは、新規ユーザー獲得を目的としていると思います。ただ、今回の実装については、「ブックマークがユーザーの資産である」という考えを重視してインポートの対応を広げました。新規ユーザー獲得になるというよりも、ブックマークを保存しておきたいが、どこに保存すればよいのか迷っているユーザーにとって安心して委ねてもらえるサービスとしてインポートを提供したいと考えています。

というのも、1年分のはてなブックマークを振り替えるといった記事があったり、自分の実家のPCのブラウザをみると昔ブックマークしていたサイトが残っていたりと、ブックマークって実は思い出が残っているなと感じているからです。そう考えると、オンラインブックマークサービスでブックマークされていたデータは、もしかしたらいつかまた読み直したいと思う時が来るかもしれない。そういう時に10年以上今後も続いていくサービスを標榜しているはてなブックマークにあずけてもらうのがイチバン安心してもらえるんじゃないか。そう考えています。

 

もちろん、それをキッカケにはてなブックマークのサービスを使っていただいたり、アプリを利用していただくのも非常に嬉しいです。ただ、それ以上に資産であり、思い出も付帯しているデータをしっかりと預からせて頂くその責任感を持ってサービスを運営していきたいと思っています。

 

40/366