daily thinking running

86世代として日々想い、走る日々。

2014-01-01から1年間の記事一覧

ナタリーってこうなってたのか ビジネス書レビュー

「どうしてナタリーを作ったのか」と聞かれたら、その答えは「自分が欲しいサイトが世の中になかったから」ということになるだろう。 ファンのために情報を流す。という手法はインターネット的なメディアのあり方を示してると思う。能動的な情報収集というイ…

ここらで、広告コピーの本当の話をします。ビジネス書レビュー

ここらで広告コピーの本当の話をします。 宣伝会議 作者: 小霜和也 出版社/メーカー: 宣伝会議 発売日: 2014/11/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る コピーライター志望者に向けたコピーライティングの本質みたいな話ですが、企画者やマーケ…

振り切る勇気 ビジネス書レビュー

志のない会社は継続できない。JINSとはこういう店だと明確に定義しその中で最高の店をつくらなければいけない。ユニクロの柳井さんと田中さんの会話より。はてなとはどういうサービスで、どういう最高のプロダクトを作るべきか。それだけに集中して開発した…

プログラミングとは何なのかの感想

プログラミングとは何なのか - hitode909の日記の感想プログラミングやろうと思ったことはなくて、きっと面倒なことなんだろうなと思う。ボードゲーム考えるのも同じくらい面倒。分析すれば、プログラミングは一人でも出来るけど、ボードゲームは対戦相手が…

藤子不二雄の働き方

描くぼくが楽しみ、読んでくれる人も楽しむそんな漫画がずっとぼくの理想なんだこういう働き方をしたい

「記憶に残る風景」 #地元発見伝

家から100mくらいにあるJRの駅 踏切の音が聞こえてから駆け込めばどうにか乗れるくらいの距離でした。 1時間に1本しかない電車でしたけど、今思い出すと、都会では経験できなかった思い出が蘇ります。 高岡市, 富山県 地元の魅力を発見しよう!特別企画「地…

読んでみたい

zinmu - 『ランキング形式で、オススメの漫画ベスト100を紹介す…』 へのコメント [漫画] [マンガ] “宇宙賃貸サルガッ荘” 2014/10/06 09:14 にブックマーク

国際問題

確かにヤバイ egamiday2009 - 『大ヒットマンガ「NARUTO」、11月に連載終了:…』 へのコメント [JLA短信] [JLA-e] これは国際問題 2014/10/06 12:32 にブックマーク

競合商品ではなくお客様のニーズから 変わる力 ビジネス書レビュー

変わる力作者: 鈴木敏文出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2013/07/02メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 競合商品ではなくお客様のニーズにフォーカスして商品を作るセブンイレブンの力は商品開発力とそれを実現するためのバイイングパワー…

即断即決のために頭にメモを残す ゼロ秒思考 ビジネス書レビュー

ゼロ秒思考作者: 赤羽雄二出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2014/01/14メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 即断即決をするためには、一度考えておくことが重要一度、考えておくことで大事な場面でも適切な判断が出来る。チャンスの…

成功に必要な社員の能力からキャリアプランに落とし込む 共振の経営 ビジネス書評

ユニ・チャーム 共振の経営 作者: 高原豪久 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2014/06/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 成功に必要な社員の条件を満たすように社員の採用、育成を強化する 戦略立案や戦略実行の場面において最…

ブログ記事の価値とかそういうの

ブログ記事、半年前に書いた出産手当と里帰り出産の記事がYahoo検索ですごい流入していて、嬉しい気持ちだ。自分が困ったから同じように困ってる人がいると思って書いたら、ずっと検索で上位に表示されてて、誰かの助けになってるかなと思って、幸せな気分に…

大事にしている言葉

雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい。それが自由というものだ。プラネテスより自分が決めた常識とか、誰かが決めた限界とか、そういうのから自由になりたい。とりあえず、全部頑張りたい。

仕組みで勝って人で圧倒する 俺のイタリアン 俺のフレンチ ビジネス書評

俺のイタリアン、俺のフレンチ作者: 坂本孝出版社/メーカー: 商業界発売日: 2013/05/17メディア: Kindle版この商品を含むブログ (5件) を見る 元ブックオフの坂本会長が立ち上げた俺の〜〜という、高い原価率で人気を集める立ち食いのお店を立ち上げたビジネ…

PDCAではなくCAPDで回す 初速思考 ビジネス書評

読書レビュー、よく見るけどなかなか活用しきれない。理由としては、本屋で買うかどうか悩んでる時に読むには長いと思っている。あと、すごいなー、みたいな感想とか、ここが共感した、みたいな感想を読んでも本を読むかどうかの参考にはならないと思ってい…

はてなのWEBサービスの事業責任者になった話

先日7月31日に28歳になりました。祝福頂きました皆様、ありがとうございました!そして、8月1日には、私が所属しております「はてな社」では、社長が会長になり、本部長が社長になるというYahooトップにも掲示されるニュースが発表されました。 せっ…

はてなに入社したキッカケと石塚真一が漫画家になったキッカケ

はてなに入社したキッカケを何回かに分けて書こうと思います。ブログに書こうと思ったキッカケは、ピアニスト 上原ひろみ×漫画家 石塚真一の対談番組を見たからです。BLUE GIANTというジャズの漫画を石塚が描いていることをキッカケに世界的に著名なピアニス…

賃金上昇はリスクか。

先日に続き、ドキュメンタリー見て感じたことを書きたい。NHKのドキュメンタリーで、中小企業が消費増税に合わせて賃金を上げるかどうか、その意思決定の現場に迫った番組があった。 賃金上昇とそれに紐づくリスクというテーマに対して、いくつかの企業の例…

見えない不快が体力を削る話

今週のプロフェッショナルが神奈川本牧港という、日本で最もコンテナの多い港のコンテナクレーンの人の話ですごい面白かった。コンテナは積み重ねることが前提になっているから、それをクレーンで行う人の話だった。一番、示唆的だったのは、安全を守るのは…

出産に合わせて退職する際に出産手当を取得する方法

新しい京都の会社(株式会社はてな)に入社して一月がたちました。退職、入社エントリーを書こうかと思いつつ、まだ情報量が足りないと思って書きそびれているこの頃です。 掲題の通り、里帰り出産に続き、出産退職に関してまとめてみようと思います。以前の…

里帰り出産のメリットとデメリットについて

今日、妻が実家に帰りました 前回、初出産だった時も妻の実家である長崎にて、里帰り出産をした。妻も私も実家と離れて暮らしており、飛行機や新幹線がないと帰れない。そうなると、実家に帰って出産を行う、里帰り出産が必ず選択肢として出てくる。里帰り出…

京都に引越したら、生活コストが200万円ほど減った

京都に引越して20日弱経ちました 今年の4月に消費税が3%上がって、更に2年後に5%上がるらしい。仮に年間400万円×5%=20万円の消費税を払っていたとする※本人とは金額に因果関係はございません。これが倍になるわけで、年間のコストが20万円ほどあがるらし…

自転車通勤者における読書時間の作り方を考える

東京から京都に引っ越しました 東京では、電車通勤で1時間ほどかけて通勤していた。行きは、マンガ雑誌を読んだり、日々の情報収集や仕事のことを考えたりして、帰りは、ビジネス系の書籍を読んで買えるというのが習慣だった。 京都に引っ越したことで自転車…